組織づくりにおいて、こんなお困りございませんか?

- どんなビジョンやミッションが共感されるか分からない
- 自社の成長やビジョン実現のために必要な人材要件が分からない
- バリューの実践などプロセス評価が難しい
VISITS forms
組織DXでできること
VISITS formsでは、ビジョナリーカンパニーに変革を遂げるための組織変革の取り組みを支援します。社員から共感されるミッション、ビジョン、バリューを独自特許技術により可視化。それを実現するための人材要件の策定や人事評価制度の設計もデータドリブンに実現可能です。

01.
社員が共感できるミッション、ビジョン、バリューを策定
どのようなミッション、ビジョン、バリューが社員の共感とエンゲージメントを向上させるかをデータにより可視化。全社員が一丸となって事業に取り組む基盤を整え、事業を成長させることが可能となります。
.png?width=500&height=353&name=corporate-01%20(1).png)
.png?width=500&height=353&name=corporate-02%20(1).png)
02.
人材要件を可視化し、採用・育成戦略の構築が可能に
自社のミッション、ビジョンを実現するためには、どのようなスキル、経験、マインドセットが必要となるか、人材要件を可視化します。求められる人材要件が明確になることで、人材採用・育成戦略の構築が可能となります。
03.
バリュー実践度などを定量化し、これまで難しかった人事評価を適正化
バリューの実践などのプロセス評価は定量化が難しく、人材評価に適切に組み込むのが容易ではありません。VISITS formsを活用すれば、バリューの実践度などのプロセスを客観的に数値化し、人事評価の適正化を行うことが可能となります。
.png?width=500&height=373&name=corporate-03%20(1).png)
VISITS formsの仕組み
社内外から集まった多くの意見の中から重要な意見を独自アルゴリズムにより可視化でき、意思決定を高度化することができます
